********************************************************************* 薬剤師だから知っている。3分間の薬と健康の裏情報・24号2004.9.10 ********************************************************************* ーーー今週の内容ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 24号 【1】薬と食べ物の危険な「食べ合わせ」          その4/コーヒー・紅茶・日本茶と喘息の薬他     【2】ダイエットを科学する。「視線釘付け!魅力アップと華麗なる変 身をするためのダイエットの基礎知識」     4回シリーズの2回目         「寝る前の体重と、朝起き抜けの体重との差の意味するもの」 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◆ちょっと一言◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ こんにちは〜〜! 今回からお読みいただく皆様、はじめまして。 漢方の健康堂薬局の店主 長澤昭と申します。 当メルマガ「薬剤師だから知っている。3分間の薬と健康の裏情報」の購 読をお申し込みいただいた皆さん、本当にありがとうございます。 当メルマガのバックナンバーは、当店ホームページからご覧頂けます。     ↓ ↓ ↓ ↓ http://www3.ocn.ne.jp/~kenkodo/m-magazine.html すでに前回以前からお読みいただいている皆様、今週もよろしくお願いし ます。 知らなかった!そうなんだ!目からウロコの新知識を毎週お伝えしてまい ります。分かりやすい表現ということを第一に考えて書いています。 「知ってて本当に良かった」と貴方に思って頂けるよう、頑張りたいと思 います。 ぜひ、ご意見ご感想をお寄せ下さいね。   kenkodo@oregano.ocn.ne.jp なお、ご質問に関しては、基本的には、メルマガの中で答えさせていただ きます。質問者のプライバシーは、氏名は匿名(イニシャルのみ)とし、住 所は県名のみ公表とすることで守ります。 ただし、健康や病気に関しての個人的なご質問で、それに個人的に答えて ほしいという場合は、メールではなくお電話でご質問下さい。 健康や病気という重要なこと故、双方向でお話した上でないと、適切なア ドバイスは難しいと思います。電話番号は055−987−9866です。 電話相談は10時〜19時までお受けしています。 ◆ここからが本題◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ーーー今週の内容ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 24号 【1】薬と食べ物の危険な「食べ合わせ」          その4/コーヒー・紅茶・日本茶と喘息の薬他     【2】ダイエットを科学する。「視線釘付け!魅力アップと華麗なる変 身をするためのダイエットの基礎知識」     4回シリーズの2回目         「寝る前の体重と、朝起き抜けの体重との差の意味するもの」 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【1】薬と食べ物の危険な「食べ合わせ」      その4/コーヒー・紅茶・日本茶と喘息の薬他 今回は、ちょっと、趣向を変えて小説風にお伝えします。 なお、登場人物の諒(あきら)は、当メルマガ執筆者長澤昭(ながさわあきら) と名前が似ていますが、この物語はフィクションであり、全くの別人です。 第一章 夜明けのコーヒー(カフェイン) 「さあ! これで良し!」 諒(あきら)は、ペンを置くと、一つ、大きく欠伸をした。 窓の外は、もう、少し明るくなって来ている。 今は、朝の4時半。諒は、キッチンへ立ち、大好きなブラックコーヒーを入れ た。今夜4杯目のコーヒーを飲みながら、今書き上げたばかりのラブレターを、 今一度読み返した。 「何と至福の時だろう。彼女への思いをうまく書き上げたラブレターを読みな がら、薫り高いコーヒーが飲めて。今度は、きっと、彼女と一緒にモーニング コーヒーを飲むぞ!!」 そんなふうに、密やかな幸せにひたっていた諒の身体に、突然の異変が襲いか かった。 「痛たーっ!! 胃がねじれる!!」 痛みに耐えきれず、その場に座り込む諒。 早朝の空腹時の胃にとって、コーヒーによる刺激は、大量の胃酸を分泌させ、 諒の胃壁を攻撃したのであった。 第二章 ディナーのコーヒー(カフェイン) 諒は友人たちと一緒に、レストランに居た。楽しく食事を終え、ディナーの後 のコーヒーを飲んでいた。お腹一杯食べた彼らの胃の中で、食後のコーヒーは、 適度に胃酸の分泌を促進して、消化を助けてくれた。 彼女がそのお店に入ってきたのは、そんな時であった。その時、諒は、(いつ ものくせで)彼女に「一目惚れ」してしまったのであった。 「女は心だ」などといつも言っている諒であるが、なぜか、「一目惚れ」の「天 才」でもあったのだ。そして、そのことを友人にからかわれると、諒は「僕の 場合は、『一目惚れ』とはちょっと違うんだよ。彼女に対する僕の気持ちが、 一瞬にして愛に昇華してしまうということなんだよ。コーヒーは、カフェイン の働きで消化を助けてくれる。そして、僕の場合は、僕の純真な心が、彼女に 対する気持ちを愛に昇華するのを助けてくれるんだよ。」と弁明した。 そんな駄洒落混じりの諒の言い分(言い訳)をいつも聞かされて、友人たちは、 「それが『惚れっぽい』と言うことなんだよ」と、諒をあきれ顔でからかった。 第三章 奮い立たせるコーヒー(カフェイン) レストランで彼女に一目惚れして一週間後。諒は、徹夜でラブレターを書いて いた。眠くなるのをコーヒーの目覚ましの働きで紛らわせながら、諒は、彼女 への思いを、詩に託して書き綴っていたのであった。そう! まだ、夕食に食 べた物が胃の中にある間は、コーヒーは、諒の眠気を追い払ってくれて、諒の 味方をしてくれていたのであった。 第四章 目覚ましのコーヒー(カフェイン) ほぼ徹夜状態でラブレターを書き上げた諒。数時間寝ただけの諒は、彼女との デートを思いながら朝食を取っていた。 「眠いなぁ、頭もスッキリしないし。」 コーヒー好きの諒は、明け方のコーヒーで胃が痛くなったのも忘れ、食後のコ ーヒーに手を出した。 「朝食の後のコーヒーは最高! 眠気もだるさも吹き飛ぶよ」 朝食を食べた後であったため、食べ物が胃粘膜を保護してくれていて、コーヒ ーは諒の眠気を吹き飛ばし、やる気を引き出すきっかけを与えてくれたのでし た。 第五章 胃の痛い諒(この場合はコーヒーは関係なく) 友人と二人、喫茶店でコーヒーを飲む諒。 「やっぱ、また、ふられたのか」 そう言う友人の顔は、同情と言うより、あきれ顔であった。 「本当、胃が痛くなっちゃうよ。これでついに二桁の10連敗だよ」 そう、諒は、「ふられる天才」でもあったのでした。 1.カフェインを多く含む食品 コーヒー・紅茶・コーラ・ドリンク剤・眠気覚ましのガムなどです。コーラに カフェインが含まれていることは余り知られていませんが入っていますので御 注意を。なお、お茶に関しては、紅茶・日本茶・中国茶のいずれも、その原料 は、お茶の木の葉(茶葉)ですから、カフェインを含んでいないお茶はありま せん。カフェイン含有量が少ないお茶をあげれば、「ほうじ茶」や「番茶」な どです。また、大麦を煎って作られる麦茶はカフェインは含んでいません。 2.カフェインの作用と副作用 上に書いた「小説もどき」をご参照下さい。カフェインは、胃酸の分泌を促進 します。したがって、食後のコーヒーは消化を助けてくれますが、空腹時には 気を付けましょう。 3.摂取に注意が必要な人 消化性胃潰瘍の方などは注意が必要です。また、以下の薬を飲んでいる人も気 を付けなければならないことがあります。    ◎喘息の薬であるテオフィリン(商品名テオドール)      カフェインには心臓に直接作用して、心拍数を上昇させる働きがあ      ります。一方、テオフィリンにも心拍数を増やす働きがあります。      ですから一緒に飲むと、イライラや動悸が起きてしまう場合があり      ます。      また、テオフィリンとカフェインは化学構造が似ているため、体内      で薬が分解される経路が共通しています。ですから、同時に取ると、      テオフィリンの分解スピードが遅くなり、血中濃度が上がり、テオ      フィリンの効き目が強くあらわれて、副作用が出る場合があります。     ◎病院で使う 抗潰瘍薬の中には、逆にカフェインの働きを強めるものもあり  ます。    ◎肝機能が低下している場合は、カフェインの代謝のために負担がかか     ります。    ◎妊娠中や授乳期の方もカフェインは余り取らない方がよい。    ◎精神安定剤や抗不安剤(向精神薬)であるフェノチアジンを飲んでい     る場合には薬の効きが弱くなります。この場合は、カフェインではな     く、タンニンが「犯人」です。 以上、今週の一つ目のテーマ「薬と食べ物の危険な『食べ合わせ』」その4、 「コーヒー・紅茶・日本茶と喘息の薬他」をお伝えしました。 では、次ぎに今週の二つ目のテーマ「ダイエットを科学する。視線釘付け!魅 力アップと華麗なる変身をするためのダイエットの基礎知識」4回シリーズの 2回目「寝る前の体重と、朝起き抜けの体重との差の意味するもの」について お伝えします。 【2】ダイエットを科学する。「視線釘付け!魅力アップと華麗なる変身をす    るためのダイエットの基礎知識」4回シリーズの2回目            「寝る前の体重と、朝起き抜けの体重との差の意味するもの」 まずは、当店を先日訪れたMさん(33才・男性)と私の会話の再現です。 私「いらっしゃいませ」 M「おじさん、僕、おもしろいことに気が付いたんだけどね。」 私「どんなこと?」 M「昨夜、寝る前に体重を測ったら60.4kgだったんです。そして今朝ま た測ったら59.9kgだったんですよ。僕は60kgを切ることを目標にし てダイエットしてきたけど、ただ寝てるだけなのに、朝と夜で体重が違うのは 何故ですか?」 私「そりゃ、ただ寝てるだけだと言っても、『基礎代謝』と言って、エネルギ ーを使っているからですよ。」 M「ただ寝てるだけでも?」 私「だって、寝てるだけと言っても、心臓も動いているし、呼吸もするし身体 の中では、寝ている間もいろいろと活動しているんだからね。それには、エネ ルギーが必要なんですよ。」 M「なるほど、そういうことか」 私「何もしないで寝ているだけても必要なカロリーのことを『基礎代謝量』っ て言うんですよ」 M「それが基礎代謝量かぁ。」 私「Mさんの場合は、寝る前と朝の体重差が0.5kgだから合格ですね。」 M「えーっ? 『合格』ってどういうことですか?」 私「体脂肪が多くて、筋肉の少ない人というのはね、基礎代謝量が少ないんで すよ。そういう人は、寝る前と朝の体重差が少ないんですよ」 M「少ないってどれくらい?」 私「0.3kg以下の人は、要注意ってところでしょうね。」 私「でも、Mさんは合格ですよ。『ちょこっと運動法』を頑張っているし、漢 方薬を飲んでいるんで、きっと、基礎代謝量を増やす『褐色細胞』が活発にな っているんだと思いますよ。」 M「いやーあ、『努力』なんて言われると何か"こそばゆい"ですよ。『ちょこっ と運動法』だって週に2〜3回しかしてないし、食事の量もおじさんの言う通 り、減らしていないんだから。」 私「いや、それで良いんですよ。『ちょこっと運動法』は毎日やらなくても、 週に数回をずっと続けることに意味があるんだから。」 M「そうですよね。もし、毎日やらなきゃダメだったとしたら、僕には続けら れていなかったと思います。週に数回で良いというのは楽ですよね。」 私「『継続こそ力なり』ですよ。そんなちょっとした努力が基礎代謝量を増や すことに繋がるんですよ。」 M「それに、おじさんが教えてくれたダイエット法は、空腹を感じないって言 うのが良いですよね。」 私「とは言っても、Mさんは、ダイエットの最初の1ヶ月間は食べない食べて はいけないという物を、きっちりと、食べずに頑張ったんですから。それって、 やはり、ちょっと辛かったでしょ?」 M「ええ、確かに最初の一週間は辛かったです。でも、一週間も我慢していれ ば、その後はそんなに苦しくはなかったです。」 私「そうですよね。私の考案したダイエット法を実行した皆さんが同じように おっしゃっていることは、最初の3日〜1週間はちょっときついが、その後は、 どってことないって、皆さん言いますよ。」 M「実は、一番うれしいことはね、体重が減ったことじゃあないんですよ。」 私「え〜っ?! 6ヶ月で10kgも減ったのに?」 M「ええ、今でも、月に1kgくらいは減ってますよ。」 M「だけど、僕がもっとうれしいことは、中性脂肪も、血糖値も下がったこと です。」 私「そうですよね。ダイエットは、体重が減るだけでなく、健康になれるって ことが重要ですよね。でも、Mさんが、一番うれしいことって、本当は、それ じゃないんじゃないですか?!」 M「ええ、一番は、もちろん、彼女が出来たことです」 と言うと、Mさんの顔は、ボーッと少し赤くなりました。 以上、今週の内容でした。 今週の「オマケ」その1−リバウンドしない方法。 Mさんとの話の中に出てきた、朝の体重と夜の体重。基本的には、朝の体重を 基準と考えましょう。 そして、ダイエットに成功した後、朝の体重が1.5kg以上増えたら「赤信 号」です。その時点で、少し頑張って、元の体重に戻しましょう。 今週の「オマケ」その2 健康堂店主(私)のダイエット前・ダイエット後の写真をHPに掲載してあり ます。よろしかったらご覧下さい。 65kgが55kgになりました!! ウエストは6cm減りました!! ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ http://kenkodo.web.infoseek.co.jp/diet/ 以上、今週の内容でした。 4回シリーズ「ダイエットを科学する」の第三回目以降は、・・・・・ 第三回「マイク○ダ○エットの、より効果的な使い方」9月24日予定 第四回「痩せやすく、太りにくい体質を手に入れる方法」10月8日予定 次回以降が待ちきれないという方は、下の当店ホームページから資料請求をし てください。当店のダイエット法を紹介した小冊子と一緒に、第一回〜第四回 のダイエット4回シリーズの内容をお送りさせていただきます。 必ず「メッセージ」の欄に「メルマガも送れ」と明記してください。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ http://kenkodo.web.infoseek.co.jp/diet/shiryo.html ***************************************************************** 当メルマガ 薬剤師だから知っている。3分間の薬と健康の裏情報の目次 ☆過去に発行済みの内容です。 創刊号 リノール酸は、猛毒の油に変身する!! 2号 抗ガン剤。効く癌・効かない癌 3号 絶対にウソを付くような人ではない友人の勧めで買ったその商品。    でも、知らないうちに貴方は騙されているのかも!! 4号 「イワシの頭も信心から」。鰯は「どうでも良い物」の代表のよう    に言われますが、そんな鰯からアトピー・慢性湿疹の薬が出来まし    た!新発想が生み出した副作用の非常に少ない薬です。 5号 女性の髪は若さのシンボル。男性にとってフサフサの髪は「女性に    もてる」必須アイテム。大○製薬のリ○ップなんか目じゃない、男    性にも女性にも効く育毛剤があった!! 6号 太りにくく痩せやすい体質の作り方 7号 沖縄の長寿は、遺伝か環境か? 8号 高血圧の話し。3回シリーズの第1回目 9号 高血圧の話し。3回シリーズの第2回目 10号 高血圧の話し。3回シリーズの第3回目 11号 「身体のしくみ」━わかりやすさを最優先した場合、こんな内容     になります(厳密に言うと間違がった表現がありますが)。 12号 梅雨時は物が腐りやすい。我々の身体の中でも「腐る」という現     象が起きます。活性酸素の話。3回シリーズの1回目 13号 梅雨時は物が腐りやすい。我々の身体の中でも「腐る」という現     象が起きます。活性酸素の話。3回シリーズの2回目 14号 梅雨時は物が腐りやすい。我々の身体の中でも「腐る」という現     象が起きます。活性酸素の話。3回シリーズの3回目 15号 医食同源「クスリ」になる身近な食べ物/柿・ゴマ・ダイコン 16号 薬と食べ物の危険な「食べ合わせ」その1/解熱鎮痛剤とあんこ ★緊急報告「『にがり』取りすぎ健康被害の恐れ」 17号 薬と食べ物の危険な「食べ合わせ」その2/便秘薬と牛乳 18号 「葛根湯医者」はヤブ医者?それとも名医? 「葛根湯医者」に     学ぶ漢方のカゼ薬の上手な使い方。 19号 顔の汗を、即効で、引かせる方法 20号 【1】食品別、食中毒を起こさないための注意点      第1回 ハム・ソーセージ・自家製野菜などのビン詰め・な             れ寿司(魚を使って発酵させた保存食品)     【2】当店を訪れたお客様の話シリーズ。     第1回「臭わないにこしたことはない?」 21号 【1】食品別、食中毒を起こさないための注意点   第2回「牛肉・サラダ・和えもの・漬け物」 【2】「やせた男性は、ガンに注意」という記事が8月12日の日経新       聞に載りました。「疫学調査」の結果だそうです。       「疫学調査」って何? 疫病つまり伝染病の調査? 22号 【1】「寝る子(供)は育つ」、「寝る大人は美肌になる」     【2】ダイエットを科学する。「視線釘付け!魅力アップと華麗なる変 身をするためのダイエットの基礎知識」     4回シリーズの1回目−「『体脂肪率』の本当の意味」 23号 【1】薬と食べ物の危険な「食べ合わせ」           その3/風邪薬・解熱鎮痛薬と、アルコール(お酒)     【2】イボ痔又はキレ痔の方は必見−漢方薬で痔を治す方法 4回シリーズの一回目 「漢方の痔の飲み薬「レンシン」は、『どのような症状            だったら、早く効くか?良く効くか?』」 発行済みのメルマガは当店ホームページで公開中(一部を除く)です。     ↓ ↓ ↓ ↓ http://www3.ocn.ne.jp/~kenkodo/m-magazine.html ★今週の内容 24号 【1】薬と食べ物の危険な「食べ合わせ」          その4/コーヒー・紅茶・日本茶と喘息の薬他     【2】ダイエットを科学する。「視線釘付け!魅力アップと華麗なる変 身をするためのダイエットの基礎知識」     4回シリーズの2回目         「寝る前の体重と、朝起き抜けの体重との差の意味するもの」 25号以降も、続々と発行します! kenkodo@oregano.ocn.ne.jp ー[プロフィール]ーーーーーーーーーーーーーーーーー[プロフィール]ー ■長澤 昭(ながさわ あきら)1952年 静岡県生まれ 1980年に薬局を創業。 2000年、毎日新聞「アミューズ」に、「漢方薬に詳しい薬局」として、 全国わずか35店のうちの1店として取り上げられる。 2001年、約300の病名・症状別の「病気別漢方選薬システム}を完 成させる。 2002年、現在は、当店HPにて公開中 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ------------------------------------------------------------- □登録/解除の方法      ↓ ↓ ↓ http://kenkodo.web.infoseek.co.jp/melmaga.html (E-Magazineからご購読の方はこのメルマガの一番下に解除フォーム有  り) ------------------------------------------------------------- ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー □注意・免責事項 ◎一般の方向けの内容なので、厳密な医学用語は使用していません。医学 的な専門性から考えた場合、妥当でない表現あると思いますが、なるべく 平易な表現を使用するようにしてあります。 ◎個別の健康相談を行うものではありません。 ◎体の状態は個人によって異なっています。現在治療中の方はかかりつけ  の主治医と相談をしてください。 ◎ご自分の責任の範囲でご利用ください。記載内容を利用し生じた結果に  ついて、当方では責任がとれませんのでご了承ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ========================================================== 薬剤師だから知っている。3分間の薬と健康の裏情報 発行者:漢方の健康堂薬局  発行責任者:長澤昭 http://www3.ocn.ne.jp/~kenkodo/ E-mail: kenkodo@oregano.ocn.ne.jp 「薬剤師だから知っている。3分間の薬と健康の裏情報」の本文は、 著作権により保護されています。 ただ、個人的にお友達に転送することは自由です。その場合、この メルマガの一部だけを転送するのではなくて、全文を転送していた だけると、うれしいです。よろしければ、お知り合いの知人、友人 に教えてあげてくださいね(商用の場合を除く)。 転載の場合はご一報ください。 ==========================================================