********************************************************************* 薬剤師だから知っている。3分間の薬と健康の裏情報・23号2004.9.3 ********************************************************************* ーーー今週の内容ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 23号 【1】薬と食べ物の危険な「食べ合わせ」          その3/風邪薬・解熱鎮痛薬と、アルコール(お酒)     【2】イボ痔又はキレ痔の方は必見−漢方薬で痔を治す方法 4回シリーズの一回目 「漢方の痔の飲み薬「レンシン」は、『どのような症状            だったら、早く効くか?良く効くか?』」 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◆ちょっと一言◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ こんにちは〜〜! 今回からお読みいただく皆様、はじめまして。 漢方の健康堂薬局の店主 長澤昭と申します。 当メルマガ「薬剤師だから知っている。3分間の薬と健康の裏情報」の購 読をお申し込みいただいた皆さん、本当にありがとうございます。 当メルマガのバックナンバーは、当店ホームページからご覧頂けます。     ↓ ↓ ↓ ↓ http://www3.ocn.ne.jp/~kenkodo/m-magazine.html すでに前回以前からお読みいただいている皆様、今週もよろしくお願いし ます。 知らなかった!そうなんだ!目からウロコの新知識を毎週お伝えしてまい ります。分かりやすい表現ということを第一に考えて書いています。 「知ってて本当に良かった」と貴方に思って頂けるよう、頑張りたいと思 います。 ぜひ、ご意見ご感想をお寄せ下さいね。   kenkodo@oregano.ocn.ne.jp なお、ご質問に関しては、基本的には、メルマガの中で答えさせていただ きます。質問者のプライバシーは、氏名は匿名(イニシャルのみ)とし、住 所は県名のみ公表とすることで守ります。 ただし、健康や病気に関しての個人的なご質問で、それに個人的に答えて ほしいという場合は、メールではなくお電話でご質問下さい。 健康や病気という重要なこと故、双方向でお話した上でないと、適切なア ドバイスは難しいと思います。電話番号は055−987−9866です。 電話相談は10時〜19時までお受けしています。 ◆ここからが本題◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ーーー今週の内容ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 23号 【1】薬と食べ物の危険な「食べ合わせ」           その3/風邪薬・解熱鎮痛薬と、アルコール(お酒)     【2】イボ痔又はキレ痔の方は必見−漢方薬で痔を治す方法 4回シリーズの一回目 「漢方の痔の飲み薬「レンシン」は、『どのような症状            だったら、早く効くか?良く効くか?』」 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【1】薬と食べ物の危険な「食べ合わせ」      その3/風邪薬・解熱鎮痛薬と、アルコール(お酒) 「アスピリン」という名前を聞いたことのある方は多いのではないでしょうか。 アスピリンは、風邪薬(総合感冒薬)や、頭痛・発熱・月経痛・腰痛・歯痛な どに効く解熱鎮痛薬の多くに配合されています。 そのアスピリンとビールを一緒に飲むと、体内でのアスピリンの吸収が阻害さ れ、薬の効果が現れるのが遅くなってしまうのです。「頭が痛くて鎮痛剤を飲 んだけど、なかなか効いてこない」ということになってしまうかも知れません。 アスピリンをコップ一杯のお水で飲んだ場合は、約3時間で薬が一番吸収され た状態(アスピリンの血中濃度のピーク)になると言われています。一方、ビ ールで飲むと、約5時間後にピークになると言われています。 また、アスピリンと、アルコール(お酒)を一緒に取ると、胃の粘膜を荒らし て胃潰瘍になってしまうこともあります。 薬を飲む時の常識として、「コップ一杯の水かぬるま湯」で飲むようにしまし ょう。水分には、食べた物(飲んだ薬も含む)を、胃から小腸へ送る時間を早 める働きがあります。ですから、薬を、ビールなどのお酒で飲んだり、薬だけ を「ゴクン」と水なしで飲み込んでしまうことは避けましょう。 今回のテーマとは関係ありませんが、アスピリンには、もう一つ重要な副作用 があります。それは、小児の場合は、インフルエンザ(流感)や水痘(みずぼう そう)による発熱には、アスピリンを含む薬は使用してはいけないということ です。これは、ライ症候群という致死率の高い病気を避けるためです。小児に 対して、当時、頻繁にアスピリンを使用していたアメリカでは、1974年の インフルエンザ流行時に、4才から12才前後のインフルエンザ患者のうち、 1700人に1人の割合でライ症候群を発症し、そのうち70%の方が死亡し ました。 現在、小児の風邪薬や解熱剤には、アスピリンはほとんど使われなくなってい ます。しかし、成人の感冒薬や解熱剤や、一部の置き薬の中には、アスピリン が含まれていることがあります。 小児の風邪や発熱には、体格が大きいからといって成人用の薬を使うことなく、 小児用の薬を使用してください。 そして、もう一つ重要なことがあります。それは、アスピリンの別名はアセチ ルサリチル酸だと言うことです。「アスピリン」という名前だけでなく、「アセ チルサリチル酸」という名前も覚えておいてくださいね。 【2】漢方の痔の飲み薬「レンシン」は、『どのような症状だったら、早く効    くか?良く効くか?』 痔の治療薬と言えば、坐薬や軟膏が一般的でしょう。しかしながら、坐薬や軟 膏には、痔をその原因から治していく効果はありません。 永年、薬屋として、痔の方に、坐薬・軟膏・飲み薬を販売してきた体験から導 きだされた結論は、「痔を、その根本から解決に導く方法は、『漢方薬の飲み薬』 を飲むこと」だと思います。 漢方薬の痔の飲み薬であるレンシンには、痔の根本原因に対してアプローチし てゆく働きがあります。レンシンには、身体の冷えを取り除いたり、便通を整 えたり、血流を良くしたりして、身体の内側から、痔の根本原因となる「うっ 血」を治してゆく働きがあります。 今回は、その「レンシン」について、「レンシンは、『どのような症状だったら、 早く効くか? 良く効くか?」というテーマで書かせていただきます。 このシリーズは、実際に当店にご相談に見えた方の事例を、わかりやすいスト ーリーに編集して紹介いたします。 では、私(漢方の健康堂薬局店主)と当店を訪れたYさんとの会話の再現です。 Y「思っていたよりずっと良いみたいですよ。」 私「それは、本当に良かったですね。それで、何日目くらいから効果がわかっ てきました?」 Y「それが、もう3日目には効き目がわかりました。」 私「それは、とても早いケースですね。もしかしたら、一番早く効き出し 方の一人かも知れません」 Y.N.さんの場合は、とても早く効果が現れたケースに属します。3日 間の痔の飲み薬の服用で、イボ痔の大きさが親指大から小豆大に小さくな ったのです。Y.N.さんは、すでに10年来、痔で悩んでいらっしゃい ました。その間、いろんな薬を試したそうですが、症状は一進一退で、良 い方へは向かなかったのだそうです。 ところが、漢方薬の痔の飲み薬「レンシン」を飲み始たところ、最初の3日間 でイボが小さくなり始めて、4ヶ月後には大分良くなりました。 ただ、もちろん、誰でもがY.N.さんのように数日で効果がハッキリと 出るとは限りませんが・・・・。 今週のテーマは、「どのような症状だったら、早く効くか? 良く効くか?」 と言う点について、Yさんの例を参考にしながら、皆様にお伝えしていこ うと思います。 痔でお悩みの方の中には、「お酒を飲むと悪化してしまう」、「ずっと座った ままの仕事なので、そのためか、仕事の後悪化する」という方も多いと思い ます。 では、「お酒を飲む方」、「座ったままの仕事の方」は、レンシンの効き目が遅 かったり、良く効かないということが、あるのでしょうか?! Yさんは、お酒は飲みません。それに、専業主婦の方なので、座ったままとい うこともありません。ですから、とても早く効果が出始めたということかもし れません。 確かに、飲酒や同じ姿勢での仕事ということは、痔にとって、決して良い ことではありません。したがって、Yさんのように「3日で効き出す」と いうわけにはいかないかも知れませんが、かと言って、何ヶ月飲んでも一 向に効き目がないということではありません。 その理由は、「レンシンが早く効くか、良く効くか」を左右するのは、飲酒 や同じ姿勢での仕事ということよりも、もっと重要な要素があるんです。 それは、貴方の痔が、どの種類の痔であるかということです。 痔には、大きく分けて、次の3種類があります。 1.痔核(いぼ痔)    最も多いのがこのタイプです。肛門の血管が部分的に腫れてイボ状    になったものです。肛門の内側に歯状線という部分があります。こ    こより、外側にできたものを外痔核、内側にできたものを内痔核と    言います。内痔核は痛みがないが出血しやすく、外痔核は出血は少    ないが痛みがあるという特徴があります。     歯状線とは、大腸と肛門の「つなぎ目」です。つまり          歯状線より奥が大腸で、歯状線よりお尻の穴の方が肛          門ということです。 2.裂肛(切れ痔)    肛門縁(肛門の出口)から1.5cmほどの所までは、表面が皮膚    に似た上皮で覆われていています。この部分を肛門と言います。こ    の部分にできた傷を裂肛と言います。原因は、便秘で硬くなった便    を無理に出そうとする時に肛門が裂けることで    す。出血することもありますが、ほとんどの場合出血量は少量です。 3.痔瘻(穴痔)    肛門の内側で化膿して膿(うみ)が出る状態がいつまでも治らず、    ずっと膿が出つづけたり、いったん治ったかと思ってもまた膿が出    るタイプです。肛門の周辺に膿がたまった状態を「肛門周囲膿瘍」    といい、この段階では肛門の周りが腫れて熱を出し激しく痛みます。 上の3つのタイプの痔のうち、残念ながら、痔瘻(穴痔)の場合は、レンシ ンで治る確率は低いと言えます。しかし、痔核(いぼ痔)あるいは裂肛(切 れ痔)の場合は、手術は最終手段として、その前にレンシンを飲んでみる 価値は十分にあります。 お酒を飲んだその後で、痔の痛みや出血に悩まされることもなく、恋人に 「痔主(じぬし)」だと気付かれたらどうしょう、などという心配からも 解放されることで、楽しい毎日が過ごせる日を、一日も早く手に入れてく ださい。 以上、「漢方の痔の飲み薬は、『どのような症状だったら、早く効くか?良く効 くか?』」いてお伝えしました。 「イボ痔又はキレ痔の方は必見−漢方薬で痔を治す方法」の四回シリーズの第 二回目以降の予定は、・・・・・ 第二回「やったーっ! お尻スッキリ! 気分もスッキリ!」という方のお話                          9月17日予定 第三回「『激しい痛み』プラス『ひどい出血』という状態でも、レンシンは有    効か?」                   10月1日予定 第四回「『便器が真っ赤になる!!』そんなひどい症状の場合でもレンシンは    有効か?」                  10月15日予定 次回以降が待ちきれないという方は、当店へメールで資料請求をしてください。 当店の痔の治療法について紹介した小冊子と一緒に、このメルマガの1回目か ら4回目までの内容をお送りさせていただきます。 住所・氏名・電話番号・メールアドレス、そして必ず「メルマガ希望」と明記 してください。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ kenkodo@oregano.ocn.ne.jp 以上、今週の内容でした。 ***************************************************************** 当メルマガ 薬剤師だから知っている。3分間の薬と健康の裏情報の目次 ☆過去に発行済みの内容です。 創刊号 リノール酸は、猛毒の油に変身する!! 2号 抗ガン剤。効く癌・効かない癌 3号 絶対にウソを付くような人ではない友人の勧めで買ったその商品。    でも、知らないうちに貴方は騙されているのかも!! 4号 「イワシの頭も信心から」。鰯は「どうでも良い物」の代表のよう    に言われますが、そんな鰯からアトピー・慢性湿疹の薬が出来まし    た!新発想が生み出した副作用の非常に少ない薬です。 5号 女性の髪は若さのシンボル。男性にとってフサフサの髪は「女性に    もてる」必須アイテム。大○製薬のリ○ップなんか目じゃない、男    性にも女性にも効く育毛剤があった!! 6号 太りにくく痩せやすい体質の作り方 7号 沖縄の長寿は、遺伝か環境か? 8号 高血圧の話し。3回シリーズの第1回目 9号 高血圧の話し。3回シリーズの第2回目 10号 高血圧の話し。3回シリーズの第3回目 11号 「身体のしくみ」━わかりやすさを最優先した場合、こんな内容     になります(厳密に言うと間違がった表現がありますが)。 12号 梅雨時は物が腐りやすい。我々の身体の中でも「腐る」という現     象が起きます。活性酸素の話。3回シリーズの1回目 13号 梅雨時は物が腐りやすい。我々の身体の中でも「腐る」という現     象が起きます。活性酸素の話。3回シリーズの2回目 14号 梅雨時は物が腐りやすい。我々の身体の中でも「腐る」という現     象が起きます。活性酸素の話。3回シリーズの3回目 15号 医食同源「クスリ」になる身近な食べ物/柿・ゴマ・ダイコン 16号 薬と食べ物の危険な「食べ合わせ」その1/解熱鎮痛剤とあんこ ★緊急報告「『にがり』取りすぎ健康被害の恐れ」 17号 薬と食べ物の危険な「食べ合わせ」その2/便秘薬と牛乳 18号 「葛根湯医者」はヤブ医者?それとも名医? 「葛根湯医者」に     学ぶ漢方のカゼ薬の上手な使い方。 19号 顔の汗を、即効で、引かせる方法 20号 【1】食品別、食中毒を起こさないための注意点      第1回 ハム・ソーセージ・自家製野菜などのビン詰め・な             れ寿司(魚を使って発酵させた保存食品)     【2】当店を訪れたお客様の話シリーズ。     第1回「臭わないにこしたことはない?」 21号 【1】食品別、食中毒を起こさないための注意点   第2回「牛肉・サラダ・和えもの・漬け物」 【2】「やせた男性は、ガンに注意」という記事が8月12日の日経新       聞に載りました。「疫学調査」の結果だそうです。       「疫学調査」って何? 疫病つまり伝染病の調査? 22号 【1】「寝る子(供)は育つ」、「寝る大人は美肌になる」     【2】ダイエットを科学する。「視線釘付け!魅力アップと華麗なる変 身をするためのダイエットの基礎知識」     4回シリーズの1回目−「『体脂肪率』の本当の意味」 発行済みのメルマガは当店ホームページで公開中(一部を除く)です。     ↓ ↓ ↓ ↓ http://www3.ocn.ne.jp/~kenkodo/m-magazine.html ★今週の内容 23号 【1】薬と食べ物の危険な「食べ合わせ」          その3/風邪薬・解熱鎮痛薬と、アルコール(お酒)     【2】イボ痔又はキレ痔の方は必見−漢方薬で痔を治す方法 4回シリーズの一回目 「漢方の痔の飲み薬「レンシン」は、『どのような症状            だったら、早く効くか?良く効くか?』」 24号以降も、続々と発行します! kenkodo@oregano.ocn.ne.jp ー[プロフィール]ーーーーーーーーーーーーーーーーー[プロフィール]ー ■長澤 昭(ながさわ あきら)1952年 静岡県生まれ 1980年に薬局を創業。 2000年、毎日新聞「アミューズ」に、「漢方薬に詳しい薬局」として、 全国わずか35店のうちの1店として取り上げられる。 2001年、約300の病名・症状別の「病気別漢方選薬システム}を完 成させる。 2002年、現在は、当店HPにて公開中 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ------------------------------------------------------------- □登録/解除の方法      ↓ ↓ ↓ http://kenkodo.web.infoseek.co.jp/melmaga.html (E-Magazineからご購読の方はこのメルマガの一番下に解除フォーム有  り) ------------------------------------------------------------- ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー □注意・免責事項 ◎一般の方向けの内容なので、厳密な医学用語は使用していません。医学 的な専門性から考えた場合、妥当でない表現あると思いますが、なるべく 平易な表現を使用するようにしてあります。 ◎個別の健康相談を行うものではありません。 ◎体の状態は個人によって異なっています。現在治療中の方はかかりつけ  の主治医と相談をしてください。 ◎ご自分の責任の範囲でご利用ください。記載内容を利用し生じた結果に  ついて、当方では責任がとれませんのでご了承ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ========================================================== 薬剤師だから知っている。3分間の薬と健康の裏情報 発行者:漢方の健康堂薬局  発行責任者:長澤昭 http://www3.ocn.ne.jp/~kenkodo/ E-mail: kenkodo@oregano.ocn.ne.jp 「薬剤師だから知っている。3分間の薬と健康の裏情報」の本文は、 著作権により保護されています。 ただ、個人的にお友達に転送することは自由です。その場合、この メルマガの一部だけを転送するのではなくて、全文を転送していた だけると、うれしいです。よろしければ、お知り合いの知人、友人 に教えてあげてくださいね(商用の場合を除く)。 転載の場合はご一報ください。 ==========================================================